hitomedia Tech Blog

株式会社ヒトメディアのテクノロジーに関するブログです

オフィスの空気をモニタリングして改善する話

今年、35歳エンジニア定年説の年齢になり
体調に不調をきたし、もっぱら瞑想と体調管理の本ばかり読んでいるid:kenjiskywalkerです。

最近のおすすめは

この辺です。

オフィスの改善

今回の話はオフィスの空気(物理)を改善するための施策を行ったお話です。

前提

オフィスで働いているメンバーから、オフィスの空気(物理)が
悪い印象があるという声が多くありました。

技術勉強会でこの話をした時に参加者に「空気(物理)が悪いと感じたことがありますか」
とインタビューしたところ、8割以上のメンバーが感じたことがある。と回答していました😅

もし、執務室の二酸化炭素濃度が高く、メンバーのクリエイティビティが
下がっている可能性があるのなら、そこは改善しようという運びとなりました。

参考

チームラボオフィスの空気環境(CO2)を測定して改善している話:tks(高須 正和)のブロマガ - ブロマガ

課題選択

まずは本当に空気が悪いのかモニタリングをすることにしました🌡

解決方法

MH-Z19BME280を利用し
Raspberry Piにて計測しようと思ってチャレンジしてみましたが
MH-Z19がうまく二酸化炭素濃度を測れずあきらめました😇

Netatmo

https://www.netatmo.com/ja-JP/product/aircare/homecoach

利用したのはこちら

なにができるか

これらを計測できるものです。

いくらするの?

21,795円🙄

会社の環境改善ということで経費で購入させてもらいました🙇

ということで

netatmoを利用して

を計測するようにしました

f:id:kenjiskywalker:20170629164823p:plain

取得したデータをどのようにモニタリングするか

都度Webで確認するのも手間なので
APIからデータを取得してSlackに通知するようにしました⛩

  • APIの参考URL

Oauth

https://dev.netatmo.com/resources/technical/guides/authentication/clientcredentials

データ取得 https://dev.netatmo.com/resources/technical/reference/weatherstation/getstationsdata

参考コード

  • 設定した閾値を超えたら通知するくん🚀

https://gist.github.com/kenjiskywalker/4d5fcb9a9edf6dd754c6594d830351a4

どこで動かしている?

社内においてあるRaspberry Piのcronで動かしています😉

どうやって通知している?

こんな感じで通知されます

f:id:kenjiskywalker:20170629165247p:plain

結果どうだった?

たまに二酸化炭素濃度が1600pmを超えるタイミングもありましたが
その度に主導で窓を開けたりして対応し、二酸化炭素濃度は落ち着きました。

また、加湿器が動いていなく
冬の時期に湿度が30%を切るタイミングに気づけたり、
勉強会でのアンケートで、botが動くようになってから
「会社の空気(物理)が良くなったか?」というアンケートで 9割を超えるメンバーが「良くなったと実感した」という回答をしてくれて

21,795円🙄を無駄金にせずにすみました。
今後はIoTで自動で窓の開閉までできると良いなと考えています☺️